blob: 1e1aee288489fe5e3785b5fa5960cf29b952a420 [file] [log] [blame]
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<!--Styles for Screen Media-->
<link rel="stylesheet" media="screen" href="/stylesheets/basic_sc.css">
<link rel="stylesheet" media="screen" href="/stylesheets/docs_sc.css">
<!--Styles for Printer-->
<link rel="stylesheet" media="print" href="/stylesheets/basic_pr.css">
<link rel="stylesheet" media="print" href="/stylesheets/docs_pr.css">
<title>プレゼンテーション(Impress)</title>
</head>
<body>
<div>
<h1>プレゼンテーション(Impress)</h1>
<hr>
<h2>プレゼンテーションにさらなる力を</h2>
<p>IMPRESS は、効果的なマルチメディア プレゼンテーションを作成するための、非常に優れたツールです。</p>
<p>2D と 3D のクリップアート、特殊効果、アニメーション、そしてインパクトが大きい描画ツールを使うことで、目を引くプレゼンテーションを作ることができます。</p>
<p>マスターページを使えば、簡単にプレゼンテーション資料を作成できます。</p>
<p>OpenOffice.org の拡張リポジトリから<a href="http://templates.openoffice.org/ja/">テンプレートをダウンロード</a>すれば、さらに時間を節約できます。</p>
<p>描画、アウトライン、スライド、ノート、配付資料といった表示モードが用意され、発表者、聴衆のニーズをすべて満たすことができます。また、オプションのマルチペーン表示では、すべてのツールが表示され、すぐに使えるようになっています。</p>
<p>IMPRESSは、マルチモニターをサポートしており、発表者はスライドをプロジェクターで映しながら、手元のスクリーンで他のものを見ることができます。</p>
<p>無料の拡張機能である<a href="http://extensions.openoffice.org/project/presenter-screen">プレゼンターコンソール</a>もご活用ください。これを使うと、プレゼンテーション中に次のスライド、時刻、ノートを見ることができます。</p>
<p>IMPRESS には、簡単に使える描画ツールや作図ツールがすべて揃っており、プレゼンテーションにスパイスを加えることができます。</p>
<p>よく使う描画ツールを画面に「配置」しておくと、クリック一つで使えるようになります。</p>
<p>スライド ショー のアニメーションと効果は、プレゼンテーションに息を吹き込みます。</p>
<p>フォントワークは、テキストから目の覚めるような 2D と 3D 画像を作り出します。あっという間にリアルな 3D 画像を作れます。</p>
<p>ドキュメントを、オフィスドキュメントの新しい国際基準である、OpenDocument形式で保存しましょう。</p>
<p>この XML ベースのフォーマットを使えば、IMPRESS に縛られることなくOpenDocument 準拠のソフトウェアであればどれでも使えるようになります。</p>
<p>従来の Microsoft PowerPoint のプレゼン-テーション ファイルを IMPRESS で読み込んだり、IMPRESSで作成したドキュメントを Microsoft PowerPointフォーマットで保存し Microsoft 製品にまだロックインされている人々に送信することができます。</p>
<p>また、IMPRESS には、作成したプレゼンテーションからフラッシュファイル (.swf) を作成する機能が組み込まれています。</p>
<hr>
<div id="html-page-id"></div>
</body>
</html>