blob: d909192c24084b9304da8e640fd18d28c77cb596 [file] [log] [blame]
<!--#include virtual="/doctype.html" -->
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<link href="/css/ooo.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<!--Styles for Screen Media-->
<link rel="stylesheet" media="screen" href="/stylesheets/basic_sc.css">
<link rel="stylesheet" media="screen" href="/stylesheets/docs_sc.css">
<!--Styles for Printer-->
<link rel="stylesheet" media="print" href="/stylesheets/basic_pr.css">
<link rel="stylesheet" media="print" href="/stylesheets/docs_pr.css">
<title>OpenOffice.org日本語プロジェクトの連絡先</title>
<script src="https://www.apachecon.com/event-images/snippet.js"></script>
</head>
<body>
<!--#include virtual="/brand.html" -->
<div id="topbara">
<!--#include virtual="/topnav.html" -->
<div id="breadcrumbsa"><a href="/">home</a>&nbsp;&raquo;&nbsp;<a href="/ja/">ja</a></div>
</div>
<div id="clear"></div>
<div id="content">
<div>
<h1>OpenOffice.org日本語プロジェクトの連絡先</h1>
プロジェクトオーナー : <a href="mailto:maho@openoffice.org">中田真秀 (maho@openoffice.org)</a>
<ul>
<li>問い合わせ内容は公開されることがあります。
</ul>
よく来る問い合わせについて。
<ul>
<li> 雑誌掲載許可について。トップページなどの無断引用は、<a href="http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM">著作権の範囲内(特に第32条をご覧ください)</a>で行っていただいて良いです。<a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8">wikipediaの引用のエントリ</a>も参考になるかもしれません。著作者は「OpenOffice.orgコミュニティ」とするようにOpenOffice.org日本語プロジェクト、プロジェクトリード 中田真秀はお願いしております。
<li> 雑誌掲載、DVD収録など、できれば、<a href="http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewforum.php?f=53">OOo 関連出版物および記事</a>にご一報頂ければありがたいです。
<li> OpenOffice.orgの操作に関する質問は、<a href="http://user.services.openoffice.org/ja/forum/index.php">フォーラム</a>でお願いします。
<li> <a href="http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Selling_OpenOffice.org"> OpenOffice.org を売ってもいいの? はい、公式版を売るのはokです。</a>
<li> OpenOffice.orgの利用許諾(ライセンス)については、<a href="http://www.openoffice.org/license.html">ライセンス</a>をよくお読みください。なお、OpenOffice.org日本語プロジェクトは皆様にOpenOffice.org(ソフトウェア)の利用許諾(ライセンス)する立場にはありません。
</ul>
<hr>
<div id="html-page-id"> $Id: correspondance.html,v 1.5 2010/03/31 03:27:26 maho Exp $
</div>
</div>
<!--#include virtual="/footer.html" -->
</body>
</html>