blob: 75b4e474465beb345b8ef31cc87ee443c282cf12 [file] [log] [blame]
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN">
<html>
<head>
<title>NetBeans IDE - ビルド・ツール</title>
<meta http-equiv="content-language" content="en">
<meta name="description" content="DESCRIPTION HERE">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../../features.css">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/images_www/js/colorbox/colorbox.css">
<meta HTTP-EQUIV="Content-Type" Content="text/html; charset=UTF-8"></head>
<body>
<script type="text/javascript" src="/images_www/js/colorbox/jquery.colorbox-min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(document).ready(function() {
$('a.cbox').colorbox({rel: 'cbox', opacity: 0.7});
});
</script>
<div style="margin:10px 20px 0px 0px;">
<h1>ビルド・ツール</h1>
<p class="xintro">
<a href="../../images_www/v7/3/features/ide-buildtools-maven-full.png"><img alt="NetBeans IDEでのMaven" src="../../images_www/v7/3/features/ide-buildtools-maven-cut.png"><span class="font-11"><br>イメージをクリックして全画面表示</span></a>
</p>
<p class="intro">
IDEに統合された標準的なビルド・ツールを使用して、コードのある場所でビルドを制御できます。
</p>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- right text section start -->
<a name="o1"></a> <span class="overview-left" id="im2"><a class="cbox" href="../../images_www/v7/3/features/ide-buildtools-maven-full.png" title="Maven"><img alt="Maven" src="../../images_www/v7/3/features/ide-buildtools-maven-cut2.png" /></a></span>
<h2>Maven</h2>
<p>NetBeans IDEでは、プロジェクトの依存性、ビルド、報告、およびドキュメント作成を管理するのに役立つMavenビルド・システムがサポートされています。既存のMavenプロジェクト(インポート手続きなしでオープン可能)のオープン、ビルド、実行、デバッグ、プロファイリングおよびデプロイが行えます。既存のMaven原型に基づいて新しいアプリケーションを作成するためのウィザードが用意されており、Mavenリポジトリ・ブラウザではローカル・リポジトリと登録済リモート・リポジトリの内容を参照できます。グラフには、直接の依存性と推移的な依存性が表示され、バージョンの競合が示されます。
</p>
<p><a class="arr-link" href="http://wiki.netbeans.org/MavenBestPractices"> NetBeans IDEでのMaven</a></p>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- right text section end -->
<!-- left text section start -->
<a name="o2"></a> <span class="overview-right" id="im3"><a class="cbox" href="../../images_www/v7/3/features/ide-buildtools-ant-full.png" title="Ant"><img alt="Ant" src="../../images_www/v7/3/features/ide-buildtools-ant-cut.png" /></a></span>
<h2>Ant</h2>
<p>デフォルトのNetBeans IDEプロジェクト・システムは、直接Antビルド・システムに基づいて構築されています。「プロジェクトをビルド」や「ファイルをデバッガで実行」などのプロジェクト・コマンドはすべて、プロジェクトのAntスクリプト内のターゲットをコールします。このため、IDE内と同じようにIDEの外部でプロジェクトをビルドおよび実行できます。</p>
<p>IDEでアプリケーションを操作するのに、Antに精通している必要はありません。基本的なコンパイル・オプションと実行時オプションはすべて、プロジェクトの「プロジェクト・プロパティ」ダイアログ・ボックスで設定でき、プロジェクトのAntスクリプトは自動的に更新されます。Antの使用方法を知っている場合は、プロジェクトのAntスクリプトを直接カスタマイズしたり、プロジェクト用に独自のAntスクリプトを記述したりできます。
</p>
<a class="arr-link" href="https://netbeans.org/kb/articles/freeform-config.html"> 自由形式プロジェクトの詳細構成</a>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- left text section end -->
<!-- right text section start -->
<a name="o3"></a> <span class="overview-left" id="im4"><a class="cbox" href="../../images_www/v7/3/features/groovy-gradle.png" title="Gradle"><img alt="" src="../../images_www/v7/3/features/groovy-gradle-cut.png" /></a></span>
<h2>Gradle</h2>
<p>
Groovyベースのビルド・システムであるGradle用に、コミュニティ提供のプラグインが用意されています。このプラグインを使用すると、GradleプロジェクトをIDEで開き、新しいGradleプロジェクトを作成して、IDEでGradleコマンドを呼び出すことができます。
</p>
<a class="arr-link" href="http://plugins.netbeans.org/plugin/44510/gradle-support"> Gradleプラグイン</a> <br /><a class="arr-link" href="http://netbeans.dzone.com/articles/definitive-gradle-guide-for-netbeans"> NetBeans IDEのためのGradleガイド決定版</a>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- right text section end -->
<h2>関連項目</h2>
<ul class="bigger">
<li>最新の安定版リリースの個別機能のリストについては、<a href="/community/releases/81/index.html">NetBeans IDE 8.1リリース・ページ</a>を参照してください。</li>
<li>作業を開始する際に役立つチュートリアルについては、<a href="../../kb/trails/java-se.html">「一般的なJava開発の学習」</a>を参照してください。</li>
</ul>
</div>
</body>
</html>