blob: 0d275326a57ed7e560e550328e1aa6ed7d2a86a8 [file] [log] [blame]
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<!--
Copyright (c) 2009, 2010, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
-->
<html>
<head>
<title>NetBeans IDEの問題トラックの操作</title>
<!-- BEGIN METADATA -->
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8" >
<meta name="description" content="Demonstrates how to use work with issue trackers from NetBeans IDE.">
<meta name="KEYWORDS" content="NetBeans, issues, issue tracking, bugzilla, jira">
<link rel="stylesheet" href="../../../netbeans.css" type="text/css">
<!-- END METADATA -->
</head>
<body>
<a name="top"></a>
<h1>NetBeans IDEの問題トラックの操作</h1>
<p>NetBeans IDEでは、問題トラッカを操作して、問題の検索や更新、および新規問題の報告などの一般的なタスクを実行できます。プロジェクトがバージョン管理下にある場合、コミット処理の一部として問題を更新できます。このチュートリアルでは、IDEを使用して、バージョン管理されたリポジトリからサンプル・プロジェクトを開きます。このプロジェクトを開いた後、プロジェクトの問題の表示方法、新規問題の報告方法、問題に添付されたパッチ・ファイルの適用方法、および変更をコミットするときに問題を解決する方法を確認します。また、このチュートリアルでは、IDEで外部の問題トラッカを登録して使用する方法も示します。</p>
<p class="tips"><a href="kenai-issuetracking-screencast.html">統合された問題トラックをNetBeans IDEで使用する方法に関するビデオ</a>をご覧ください。</p>
<p><b>目次</b></p>
<img alt="このページの内容は、NetBeans IDE 6.9、7.0および7.1に適用されます" class="stamp" src="../../../images_www/articles/71/netbeans-stamp-71-72-73.png" title="このページの内容は、NetBeans IDE 6.9、7.0および7.1に適用されます">
<ul class="toc">
<li><a href="#01">サンプル・プロジェクトを開く</a></li>
<li><a href="#02">問題トラッカの登録</a></li>
<li><a href="#03">問題の検索と表示</a></li>
<li><a href="#04">新規問題の報告</a></li>
<li><a href="#05">スタック・トレースの操作</a></li>
<li><a href="#06">パッチ・ファイルを開いて適用</a></li>
<li><a href="#07">バージョン管理との統合</a></li>
</ul>
<p><b>このチュートリアルに従うには、次のソフトウェアとリソースが必要です。</b></p>
<table>
<tbody>
<tr>
<th class="tblheader" scope="col">ソフトウェアまたはリソース</th>
<th class="tblheader" scope="col">必須バージョン</th>
</tr>
<tr>
<td class="tbltd1"><a href="http://www.netbeans.org/downloads/index.html">NetBeans IDE</a></td>
<td class="tbltd1">6.9、7.0、7.1</td>
</tr>
<tr>
<td class="tbltd1"><a href="http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html">Java Development Kit (JDK)</a></td>
<td class="tbltd1">バージョン6</td>
</tr>
<tr>
<td class="tbltd1"><a href="http://kenai.com/projects/anagram-game">Anagram Gameのサンプル・プロジェクト</a></td>
<td class="tbltd1">&nbsp;</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<!--
<p class="notes"><strong>Notes.</strong></p>
<ul>
<li>NetBeans IDE supports working with team servers built on the Kenai framework,
however, references to Kenai in the IDE were changed
to Team to prepare for the move to Java.net.</li>
</ul>-->
<p class="notes"><strong>注意:</strong> このチュートリアルには、Subversionバージョン管理システムが必要です。IDEでのSubversionの使用に関する詳細は、<a href="../../docs/ide/subversion_ja.html#settingUp">Subversionのガイド・ツアー</a>でSubversionの設定に関する項を参照してください。</p>
<!-- ===================================================================================== -->
<a name="01"></a>
<h2>サンプル・プロジェクトを開く</h2>
<p>デモの目的で、このチュートリアルでは、サンプル・プロジェクトのAnagram Gameを使用して、IDEで問題トラッカを操作する方法について説明します。<a href="http://kenai.com/projects/anagram-game">Anagram Game</a>サンプル・プロジェクトのソースは、SubversionリポジトリにNetBeansプロジェクトとして存在し、プロジェクトのBugzilla問題トラッカがあります。このチュートリアルで示すタスクは、サポートされる任意の問題トラッカ(Bugzilla、JIRA)とバージョン管理システム(Subversion、Mercurial)で使用できます。
</p>
<p>プロジェクト・リポジトリの場所がわかっている場合は、チェックアウト・ウィザードを使用して、リポジトリから直接ソースをチェックアウトできます。次の手順を実行し、チェックアウト・ウィザードを使用して、プロジェクト・ソースを直接チェックアウトします。</p>
<ol>
<li>「チーム」>「Subversion」>「チェックアウト」を選択して、チェックアウト・ウィザードを開きます。</li>
<li>「リポジトリURL」に「<strong>https://svn.kenai.com/svn/anagram-game~subversion</strong>」と入力します。「次」をクリックします。</li>
<li>ウィザードで「参照」をクリックしてリポジトリ・フォルダを指定し、<strong>AnagramGame</strong>を選択します。「OK」をクリックします。</li>
<li>ローカル・リポジトリのローカル・フォルダの場所を指定します。</li>
<li>「終了」をクリックします。
<p>「終了」をクリックすると、IDEではローカル・フォルダがSubversionリポジトリとして初期化され、プロジェクト・ソースがチェックアウトされます。</p>
</li>
<li>チェックアウトが完了するときに表示されるダイアログで、「プロジェクトを開く」をクリックします。</li>
</ol>
<p>「プロジェクトを開く」をクリックすると、「プロジェクト」ウィンドウにプロジェクトがNetBeansプロジェクトとして開かれます。</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>このチュートリアルでは、スタック・トレースの操作方法、問題に添付されたパッチの適用方法を示します。これらのタスクを実行するには、プロジェクト・ソースをチェックアウトする必要があります。</p>
<!-- ++++++++++++++ Registering an Existing Issue Tracker ++++++++++++++ -->
<a name="05"></a>
<h2>問題トラッカの登録</h2>
<p>IDEでは、サポートされている問題トラッカをいくつでも登録できます。トラッカを登録すると、トラッカの名前が問題フォームとコミット・ダイアログ・ボックスの「問題トラッカ」ドロップダウン・リストに追加されるため、IDE内から問題を表示、更新および作成できます。「サービス」ウィンドウで、既存のBugzillaまたはJIRA問題トラッカをIDEに登録できます。<p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>JIRA問題トラッカを使用するには、更新センターからJIRAサポート・プラグインをダウンロードする必要があります。詳細は、NetBeans FAQの<a href="http://wiki.netbeans.org/FaqHowToJira">NetBeans JIRAプラグインを取得してインストールする方法</a>を参照してください。</p>
<p>次の手順を実行して、Anagram Gameプロジェクトの問題トラッカを登録します。</p>
<ol>
<li>「サービス」ウィンドウで「問題トラッカ」ノードを右クリックして、「問題トラッカを作成」を選択します。</li>
<li>問題トラッカのコネクタを選択します。<br>(Anagram GameはBugzillaトラッカを使用します。)</li>
<li>問題トラッカとして「<strong>AnagramGame</strong>」と入力します。
<p>この名前は、IDEのウィンドウとダイアログ・ボックスで、問題トラッカの特定に使用されます。</p></li>
<li>問題トラッカのURLを指定します。<br> (Anagram Gameの問題トラッカのURLは<strong>http://kenai.com/bugzilla/</strong>です)</li>
<li>「検証」をクリックして、問題トラッカへの接続をテストします。「OK」をクリックします。</li>
<!-- <li>Specify the username and password for the issue tracker.</li>
<li>(Optional) Select Enable Local Usernames. Click OK.
<p class="notes"><strong>Note.</strong> When authorizing and identifying users, some issue trackers are configured to use a registered user name as the user id
and some are configured to use an email address.
Select this option when the issue tracker is configured to use a user name.-->
<!-- When the Enable Local Usernames option is selected, domain names are not included as part of
the user names when verifying the user (for example, <tt>joe_user</tt> instead of <tt>joe_user&mydomain.com</tt>.
</p>
</li>
-->
</ol>
<img alt="「問題トラッカを作成」ダイアログのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/create-tracker.png" title="「問題トラッカを作成」ダイアログ">
<p>「OK」をクリックすると、「サービス」ウィンドウの「問題トラッカ」ノードに、新しい問題トラッカのノードが追加されます。</p>
<img alt="登録済の「問題トラッカ」を示した「サービス」ウィンドウのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/services-issue-trackers.png" title="「サービス」ウィンドウの登録済の「問題トラッカ」ノード">
<p>問題トラッカを追加した後、そのトラッカのノードを右クリックして、次のタスクを実行できます。</p>
<ul>
<li>既存の問題の検索</li>
<li>新規問題の報告</li>
<li>問題トラッカの詳細の編集</li>
<li>問題トラッカのリストからの除去</li>
</ul>
<p class="tips">「チーム」メニューからタスクを選択して、問題の検索と報告を行うこともできます。</p>
<!-- <p class="tips">Click <strong>Save this query</strong> to add the search query to your list of saved queries.
The query is displayed in the list of My Queries in the Find Issues window when you select the issue tracker.</p>-->
<a name="02"></a>
<!-- ++++++++++++++ Viewing Open Issues ++++++++++++++ -->
<h2>問題の検索と表示</h2>
<p>この項では、IDEの「問題を検索」ウィンドウを使用して、Anagram Gameプロジェクトの未解決の問題一覧を取得します。Anagram Gameプロジェクトに関連付けられている問題トラッカには、いくつかの問題の例が含まれています。「チーム」メニューからタスクを選択して、「問題を検索」ウィンドウを開くことができます。</p>
<div class="indent">
<h3>問題の検索と検索問合せの保存</h3>
<p>この課題では、「問題を検索」フォームを使用してすべての新規P1問題を検索します。</p>
<ol>
<li>メイン・メニューから「チーム」>「問題を検索」を選択して、「問題を検索」ウィンドウを開きます。
<p>または、「サービス」ウィンドウの問題トラッカのノードを右クリックして、「問題を検索」を選択できます。</p>
</li>
<li>「問題トラッカ」ドロップダウン・リストから「Anagram Game」を選択します。</li>
<li>「製品」リストから「<strong>anagram-game</strong>」を選択します。</li>
<li>追加の検索条件を指定するには、「ステータス」として「<strong>NEW</strong>」および「優先度」として「<strong>P1</strong>」を選択します。「検索」をクリックします。<br><img alt="「問題を検索」フォームのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/find-issue-form.png" title="「問題を検索」フォームのスクリーンショット">
<p>「検索」をクリックすると、条件に一致するすべての問題が検索され、フォームの下部に結果が一覧表示されます。</p>
<img alt="「問題を検索」フォームの検索結果のスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/find-issue-results.png" title="「問題を検索」フォームの検索結果のスクリーンショット">
</li>
<li>「問題を検索」タブの下部にある「<strong>この問合せを保存</strong>」をクリックします。</li>
<li>「問合せを保存」ダイアログ・ボックスで、問合せの名前として「<strong>New P1 issues</strong>」と入力します。「保存」をクリックします。
<p>「保存」をクリックすると、IDEによって問合せ結果を表示する「問合せ」タブが開かれます。</p>
<img alt="保存済問合せの結果を示した「問合せ」ウィンドウのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/find-issue-savedquery.png" title="「問合せ」ウィンドウの保存済問合せの結果">
</li>
</ol>
<p>問合せの保存後、「私の問合せ」の横に表示された名前をクリックして、「問題を検索」タブからいつでも問合せを再実行できます。一覧の問題をダブルクリックして、新しいタブに問題を開くことができます。</p>
<p>「問合せ」タブでは、次を実行して問題の一覧を変更できます。</p>
<ul>
<li>列見出しをクリックして、問題が一覧表示される順序をソートします。</li>
<li>「フィルタ」ドロップダウン・リストを使用して、表示されている結果をフィルタします。</li>
<!-- <li>Mark issues as seen or unseen by toggling the flag</li>-->
<li>「リフレッシュ」をクリックして、問題の最新の一覧を取得します。</li>
</ul>
<p class="tips">「問合せ」タブの「問合せを変更」をクリックして、保存した問合せの検索条件を変更します。</p>
<a name="02b"></a>
<!-- ++++++++++++++ Viewing Issues ++++++++++++++ -->
<h3>問題の表示と更新</h3>
<p>この課題では、Anagram Gameプロジェクトの問題の詳細を表示し、変更します。
</p>
<p>検索結果の一覧で問題をダブルクリックすると、IDEで問題を表示し、更新できます。問題を表示するときには、プロジェクトのメンバーになったりログインしたりする必要はありませんが、解決のために問題を更新したり、コメントを追加したり、優先度を変更したりするには、プロジェクトの問題トラッカに登録してプロジェクトにログインしている必要があります。</p>
<p class="tips">Kenaiプロジェクトのメンバーに追加されると、プロジェクトの問題トラッカに自動的に登録され、問題の変更や新規問題の送信ができます。</p>
<ol>
<li>プロジェクトの問題の一覧を開きます。</li>
<li>問題#257「<strong>Typo in StaticWordLibrary</strong>」をダブルクリックして、メイン・ウィンドウに問題の詳細を表示します。</li>
<li>問題の詳細に任意の変更を加えてから、コメントを追加します。「変更を送信」をクリックします。</li>
</ol>
<p>「変更を送信」をクリックすると、IDEが問題トラッカに接続して問題の詳細を更新します。問題に変更を加えたユーザー、担当者、および問題内にコピーされたその他のアドレスに、電子メールが送信されます。</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>このチュートリアルでは、Anagram Gameプロジェクトのメンバーではないため、この問題に対する変更を送信することはできません。</p>
<img alt="「問題」ウィンドウに開かれた問題のスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/view-issue257.png" title="「問題」ウィンドウに開かれた問題">
</div>
<a name="02c"></a>
<!-- ++++++++++++++ Saving a search query ++++++++++++++ -->
<!-- ++++++++++++++ New Issues ++++++++++++++ -->
<a name="03"></a>
<h2>新規問題の報告</h2>
<p>この項では、IDEからAnagram Gameプロジェクトの新規問題を送信する方法を示します。</p>
<p>IDEでは、「新規問題を報告」フォームを使用して、登録されている問題トラッカに新規問題を送信できます。このフォームを開くには、メイン・メニューから「チーム」>「問題を報告」をクリックし、フォーム内のドロップダウン・リストから問題トラッカを選択します。</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>問題を報告するには、問題トラッカに登録済で、ログインしている必要があります。ログインしていない場合、問題を送信するときにログインを求めるメッセージが表示されます。</p>
<p>Anagram Gameプロジェクトの新規問題を報告するには、次の手順を実行します。</p>
<ol>
<li>メイン・メニューから「チーム」>「問題を報告」を選択して、「新規問題を報告」ウィンドウを開きます。</li>
<li>「問題トラッカ」ドロップダウン・リストからトラッカを選択します。</li>
<li>「製品」ドロップダウン・リストからプロジェクトを選択します。</li>
<li>問題の詳細、サマリーおよび説明を指定します。「問題の送信」をクリックします。</li>
</ol>
<p>「問題の送信」をクリックすると、トラッカに問題が送信されます。</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>この例では、プロジェクトのメンバーではないため、この問題を送信することはできません。</p>
<a name="02d"></a>
<!-- ++++++++++++++ Stack Traces ++++++++++++++ -->
<h2>スタック・トレースの操作</h2>
<p>プロジェクトのソース・コードを参照するスタック・トレースが問題の説明に含まれている場合、問題から直接ローカル・ソース・コード内の行に移動できます。問題にコピーされたスタック・トレースは、出力ウィンドウ内のスタック・トレースと同じ方法で使用できます。
</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>スタック・トレースからソース・コードの行に移動するには、プロジェクト・ソースをチェックアウトし、プロジェクトをIDEで開く必要があります。
</p>
<ol>
<li>問題1446「<strong>Cannot start AnagramGame due to NullPointerException</strong>」を開きます。
<p>Anagram Gameプロジェクトの問題1446は、アプリケーションを実行するとNullPointerExceptionがスローされることを示しています。</p></li>
<li>問題の説明で、スタック・トレース内の次の行をクリックします。
<pre class="examplecode">com.toy.anagrams.ui.Anagrams$2.windowOpened(Anagrams.java:72)</pre>
<p>問題の説明には、出力ウィンドウからコピーされたスタック・トレースのコピーが含まれます。</p>
<img alt="スタック・トレースが表示された問題のスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/stack-trace.png" title="IDEに開かれ、問題の説明にスタック・トレースが表示された問題">
</ol>
<p>スタック・トレース内でこの行をクリックすると、ローカル・ファイルがエディタで開き、ソース・コード内の指示された行に挿入カーソルが配置されます。</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>このチュートリアルの最初にソースをチェックアウトしたため、IDEでローカル・ファイルを開くことができます。</p>
<p class="tips">Anagram Gameアプリケーションを起動して、出力ウィンドウに出力を表示すると、例外を再現できます。出力ウィンドウに、次のような出力が表示されます。</p>
<img alt="スタック・トレースが表示された「出力」ウィンドウのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/output-exception.png" title="プロジェクトの実行後の「出力」ウィンドウのスタック・トレース">
<!-- ++++++++++++++ Patch Files ++++++++++++++ -->
<a name="02e"></a>
<h2>パッチ・ファイルを開いて適用</h2>
<p>この項では、添付されたパッチ・ファイルを表示してから適用します。</p>
<p>問題1446では、Anagram Gameアプリケーションを実行したときにNullPointerExceptionが発生することが報告されています。問題には、NullPointerExceptionの修正を含むパッチ・ファイルが添付されています。パッチ・ファイルが問題に添付されている場合は、問題ウィンドウから直接パッチを開いて適用できます。</p>
<ol>
<li>問題1446「<strong>Cannot start AnagramGame due to NullPointerException</strong>」を開きます。</li>
<li>問題に添付されているパッチ・ファイルの名前をクリックします。<br clear="all"><img alt="添付されたパッチが表示された問題ウィンドウのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/issue-patch.png" title="問題に添付されたパッチ">
<p>ファイル名をクリックすると、ファイルがエディタで開きます。パッチによって、<tt>StaticWordLibrary.java</tt>に次の変更が加えられることが確認できます。</p>
<pre class="examplecode">- static WordLibrary DEFAULT;
+ final static WordLibrary DEFAULT = new StaticWordLibrary();</pre>
<p>パッチ・ファイルを閉じます。</p>
</li>
<li>問題のウィンドウで、添付されているパッチ・ファイルの名前の横にある「<strong>適用</strong>」をクリックして、「パッチを適用」ダイアログ・ボックスを開きます。</li>
<li>「パッチを適用」ダイアログで、Anagram Gameプロジェクトを展開してソース・パッケージ・ディレクトリを選択します。「適用」をクリックします。<br clear="all"><img alt="「パッチを適用」ダイアログのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/apply-patch.png" title="「パッチを適用」ダイアログ・ボックスで選択された「ソース・パッケージ」ノード">
<p class="notes"><strong>注意:</strong>パッチを適用する場合は、パッチが作成されたルートの場所に応じて、ディレクトリまたはファイルを選択する必要があります。この場合は、パッチを適用するときのルートの場所に、ソース・パッケージ・ディレクトリを指定する必要があります。</p></li>
</ol>
<p>「適用」をクリックすると、パッチが適用され、<tt>StaticWordLibrary.java</tt>が修正されます。ファイルをエディタで開いて変更を表示できます。「プロジェクト」ウィンドウを見ると、ファイルが変更済とマークされていることが確認できます。</p>
<!-- ++++++++++++++ Version Control ++++++++++++++ -->
<a name="04"></a>
<h2>バージョン管理との統合</h2>
<p>この項では、Anagram Gameプロジェクトのソースに対して変更をコミットする処理の一部として、問題を更新します。</p>
<p>IDEでは、ソース・コードのバージョン管理のサポート(SubversionまたはMercurialを使用)と、サポートされている問題トラッカが統合されています。統合サポートによって、登録済の問題トラッカにある問題を、コミット処理の一部として更新できます。</p>
<p>Kenaiには、ホストされているプロジェクトで利用できるサービスの1つに、専用のバージョン管理リポジトリがあります。KenaiプロジェクトのAnagram Gameを開いてプロジェクト・ソースをチェックアウトすると、プロジェクトが自動的にプロジェクトの問題トラッカに関連付けられます。</p>
<p class="tips">NetBeans IDEでのSubversionの使用方法の詳細は、<a href="http://www.netbeans.org/kb/docs/ide/subversion.html">Subversionのガイド・ツアー</a>を参照してください。</p>
<p class="tips">Kenaiでのバージョン管理システムのサポートの詳細は、<a href="http://kenai.com/projects/help/pages/SourceControl">ソース・コード管理</a>に関するKenaiのドキュメントを参照してください。</p>
<p>この課題では、コミット処理の一部として問題を更新する方法を示します。</p>
<ol>
<li>「プロジェクト」ウィンドウで、「ソース・パッケージ」ノードの下の「<tt>com.toy.anagrams.lib</tt>」パッケージを展開します。<br clear="all" /><img alt="バージョン管理下のプロジェクトが表示された「プロジェクト」ウィンドウのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/projects-window.png" title="バージョン管理下のプロジェクトが表示された「プロジェクト」ウィンドウ">
<p>Anagram Gameは、すでにバージョン管理リポジトリ内にあります。リポジトリにコミットする必要のある、変更済のソース・ファイルの名前は、青で表示されます。ディレクトリに付いたバッジは、そのディレクトリにコミットする必要のあるファイルが含まれていることを示します。</p>
</li>
<li><tt>StaticWordLibrary.java</tt>ファイルを右クリックし、「Subversion」>「コミット」をクリックして「コミット」ダイアログを開きます。</li>
<li>コミットを説明する「コミット・メッセージ」を入力します。</li>
<li>「コミット」ダイアログで「問題を更新」パネルを展開します。<br clear="all" /><img alt="「コミット」ダイアログのスクリーンショット" class="margin-around b-all" src="../../../images_www/articles/73/ide/issue-tracking/commit-dialog.png" title="コミット・オプションが表示された「コミット」ダイアログ・ボックス">
</li>
<li>ドロップダウン・リストからAnagram Gameプロジェクトの問題トラッカを選択します(選択されていない場合)。</li>
<li>「問題」フィールドに「<strong>1446</strong>」と入力します。
<p>コミットしようとしている<tt>StaticWordLibrary.java</tt>への変更は、問題1446でレポートされた例外を修正するものです。</p>
<p class="tips">問題フィールドに、問題ID (<strong>1446</strong>)または問題の説明に含まれているテキストの一部(<strong>NullPointerException</strong>)を入力します。このテキストに一致する問題の一覧が表示されます。</p></li>
<li><strong>修正済みとして解決</strong>」チェックボックスを選択します。
<p>「修正済みとして解決」を選択すると、問題のステータスが「解決」に変更されます。</p>
</li>
<li>(オプション)「<strong>コミット・メッセージと問題に詳細を追加する</strong>」を選択し、詳細を追加します。「<strong>変更</strong>」をクリックして、追加の詳細の書式設定の方法を変更できるダイアログを開くことができます。
</li>
<li>「コミット」をクリックします。</li>
</ol>
<p>「コミット」をクリックすると、リポジトリに対する変更がコミットされ、問題が更新されます。ログインしていない場合は、ユーザー名とパスワードの入力を求めるメッセージが表示されます。</p>
<p class="notes"><strong>注意:</strong>この例では、プロジェクトのメンバーではないため、この変更をコミットすることはできません。</p>
<p>このチュートリアルでは、IDEを使用して問題トラッカを操作する方法を説明しました。BugzillaとJIRAの問題トラッカの統合サポートにより、IDEから問題の表示、更新および報告ができるようになりました。チーム・サーバーでホストされているプロジェクト、およびチーム・サーバーでホストされている問題トラッカに関連付けられているプロジェクトの場合は、チーム・ダッシュボードからプロジェクトの問題を操作できます。</p>
<p>他のプロジェクトの場合は、IDEにBugzillaまたはJIRA問題トラッカを登録した後、「チーム」メニューの項目を使用して問題の表示と報告を行うことができます。</p>
<div class="feedback-box"><a href="/about/contact_form.html?to=3&amp;subject=Feedback:%20Working%20with%20Issue%20Tracking%20in%20NetBeans">ご意見をお寄せください</a></div>
<br style="clear:both;" />
<h2>関連項目</h2>
<p>共同作業環境でのNetBeans IDEの使用方法の詳細は、次のチュートリアルを参照してください。</p>
<ul>
<li><a href="../../docs/ide/team-servers_ja.html">NetBeans IDEでのチーム・サーバーの操作</a></li>
<li><a href="../../docs/ide/subversion_ja.html">Subversionのガイド・ツアー</a></li>
<li><a href="../../trails/tools_ja.html">外部ツールおよびサービスとの統合</a></li>
</ul>
</body>
</html>