blob: 8ace7d7a6f92fa6cac47956f9343ae69fecfaa54 [file] [log] [blame]
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN">
<html>
<head>
<title>NetBeans IDE - Groovy</title>
<meta http-equiv="content-language" content="en">
<meta name="description" content="DESCRIPTION HERE">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../../features.css">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/images_www/js/colorbox/colorbox.css">
<meta HTTP-EQUIV="Content-Type" Content="text/html; charset=UTF-8"></head>
<body>
<script type="text/javascript" src="/images_www/js/colorbox/jquery.colorbox-min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(document).ready(function() {
$('a.cbox').colorbox({rel: 'cbox', opacity: 0.7});
});
</script>
<div style="margin:10px 20px 0px 0px;">
<h1>Groovy</h1>
<p> <a href="../../images_www/v7/3/features/groovy-full.png"><img alt="NetBeans IDEでのGroovyおよびGrails開発" class="box" src="../../images_www/v7/3/features/groovy-cut.png" style="border: 0px solid;"><br> <span class="font-11">イメージをクリックして全画面表示</span></a>
</p>
<p class="intro">
NetBeans IDEは、Java EEおよびJava SEプロジェクトへの統合機能を備えた、GroovyおよびGrails開発者向けのツールを提供します。
</p>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- left text section start -->
<a name="o1"></a> <span class="overview-right" id="im1"><a class="cbox" href="../../images_www/v7/3/features/groovy-editor-full.png" title="Groovyエディタ"><img alt="Groovyエディタ" src="../../images_www/v7/3/features/groovy-editor-cut.png" /></a></span>
<h2>Groovyエディタ</h2>
<p>Groovyエディタでは、構文の強調表示とコード折りたたみがサポートされています。コード補完によって、メソッド参照および安全な参照解除演算子を処理でき、Grailsドメインおよびコントローラ・クラスの動的メソッドの名前も提供されます。このエディタはIDEのナビゲータに統合されており、出現箇所を強調表示します。</p>
<p>Groovyは、Java EEおよびJava SEのどのようなプロジェクトでもJavaと緊密に統合されます。JavaコードからGroovyクラスをコールすることも、GroovyコードからJavaクラスをコールすることもできます。</p>
<a class="arr-link" href="../../kb/docs/java/groovy-quickstart.html"> Groovyの概要</a>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- left text section end -->
<!-- right text section start -->
<a name="o2"></a> <span class="overview-left" id="im2"><a class="cbox" href="../../images_www/v7/3/features/groovy-grails-full.png" title="Grails"><img alt="Grails" src="../../images_www/v7/3/features/groovy-grails-cut.png" /></a></span>
<h2>Grails</h2>
<p> Web層に関して、IDEはGrailsフレームワークをサポートしています。複数のGrailsアクションがIDEのワークフローに統合されています。Grailsアプリケーションのデプロイメント・ステータスは「サービス」ウィンドウから制御します。Grailsジェネレータの実行、プロジェクトに対するGrailsコマンドの実行、およびGroovy Server Pages (GSP)のビルドが可能です。</p>
<p>IDEでは、メタデータを追加せずに既存のGrailsプロジェクトを開くこともできます。</p>
<a class="arr-link" href="../../kb/docs/web/grails-quickstart.html">Grailsフレームワーク入門</a>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- right text section end -->
<!-- left text section start -->
<a name="o3"></a> <span class="overview-right" id="im3"><a class="cbox" href="../../images_www/v7/3/features/groovy-gradle.png" title="Gradle"><img alt="" src="../../images_www/v7/3/features/groovy-gradle-cut.png" /></a></span>
<h2>GriffonとGradle</h2>
<p>
次のGroovy指向のツールには、コミュニティ提供のプラグインが用意されています。</p>
<p><ul>
<li>Griffon (Groovyベースのデスクトップ・フレームワーク)。</li>
<li>Gradle (Groovyベースのビルド・システム)。</li>
</ul>
<a class="arr-link" href="http://plugins.netbeans.org/plugin/18664/griffon"> Griffonプラグイン</a> <br /><a class="arr-link" href="http://plugins.netbeans.org/plugin/44510/gradle-support"> Gradleプラグイン</a>
<div class="line">&nbsp;</div>
<!-- left text section end -->
<h2>関連項目</h2>
<ul class="bigger">
<li>最新の安定版リリースの主な機能のリストについては、<a href="../../community/releases/81/index.html">NetBeans IDE 8.1リリース・ページ</a>を参照してください。</li>
<li>作業を開始する際に役立つチュートリアルについては、<a href="../../kb/trails/java-se.html">「一般的なJava開発の学習」</a>を参照してください。</li>
</ul>
</div>
</body>
</html>